ブログ

カテゴリ:ひがほんの日常

2月21日のびのびタイム

今朝の「のびのびタイム」では、先日に行った校内なわとび大会計測会の表彰を行いました。

「ふれあいなわとび大会」でも8の字跳びにチームで参加している皆さんがいます。ぜひぜひ入賞を目指してください!

2月20日 参観日

今日は2年生と3年生の参観日でした。

2年生は「できるようになったことはっぴょう会」でした。
GIGA端末で資料を作ったり、模造紙に描いたりしながら、発表原稿を準備していました。

3年生は「わたしたちの学校じまん」として、東本郷小のよさを紹介する文章をグループで作り発表していました。話していることが伝わりやすいように写真を準備していました。


このグループでは「ひがほんまつり」を取り上げていました。「PTAの方々が、楽しくなうように、先生クイズや川口のクイズを出してくれました」

小雨の中でしたが、参観・懇談会にご来校くださり、誠にありがとうございました。

インフォメーションページをご覧になった皆様へ。よろしければ、ページ下部の👍をクリック願います。

大根募金のつづき

1月の学校公開日に行った大根募金について、3年生からの感謝の思いをお伝えいたします。

※案内の時と同様、漢字以外はほぼママです。

笑うこのホームページを見たり、ポスターを見たりして大根募金に協力してくださり、ありがたく感謝いたします。合計78,367円集まりました。協力くださった皆さんには本当に感謝の言葉しかございません。これで石川県などで被害に遭っている方々の暮らしが少しでも元に戻るように祈っています。

笑う被災地のための募金が集まりました。どのくらいの人が来たかというと、30人以上でした。ありがとうございました。みんながうれしい気持ちになりました。ご協力ありがとうございました。
 ※数えてはいないのですが、実際は100名以上の方が募金会場にいらっしゃいました。また、活動時間外にも募金してくださった方もいらっしゃいました。

お辞儀地震で被害に遭っている人たちに少しでも協力できると思います。ご協力ありがとうございました。

喜ぶ・デレポスターを作ったり、コモディイイダさんにポスターを貼ってもらうお願いに行ったり、大変だったけど楽しいこともありました。この集まったお金が被災地の人の助けになってほしいです。

お辞儀募金してくれてありがとうございました。皆様が募金してくれたおかげで78,367円集まりました。ご協力ありがとうございました。

期待・ワクワク皆様大根募金をしてくれてありがとうございました。皆様が募金をしてくれたおかげで78,367円集まりました。ご協力ありがとうございました。ここまでポスターを作ったり、大根の準備をしたり頑張ってきてよかったです。郵便局に行って無事に届けることができました。

 

さて、2月8日(火)に3年生の皆さんが、大根募金活動で得たお金を郵便局から募金してきました。

募金にご協力いただきました皆様は、どのような料理で大根を召し上がりましたでしょうか。
おいしく食べていただくことで、皆様にも「うれしい気持ち」が広がっていれば幸いです。

3年生の思いと活動に共感いただき、誠にありがとうございました。

2月19日 授業参観日

今日は1年生とあおぞら学級の授業参観・懇談会でした。

あおぞら学級は学習発表会でした。音読劇、575作品の紹介、ハンドベル演奏などなど、写真は575作品の紹介中です。「たいようが めだまたまごに なっている」 そういう日ありますよね。

1年生は算数の学習です。前から何番目、後ろに何人・・・、具体的な場面をイメージできると簡単なんですがね。そのために1組の子供たちはブロックを使って学習していました。

2組ではブロックからもう一歩先に進んで、「○」を描いて考える場面でした。

保護者の皆様におかれましては、参観・懇談会にご来校くださり、誠にありがとうございました。

2月16日 参観日

今日は4年生、5年生の参観日でした。

4年1組は学級会で「5年生向けて成長を思い出に残す」ことについて話し合いを行っていました。

4年2組では「4-2の日常」をテーマにウェビング中。

5年1組は国語です。意見文を書くためにデータ(多様な意見)が必要とのこと。

意見を聞く大人が「ふえてるー!?」、増えていることに気づかないほどに集中しており◎。

5年2組は外国語でした。

子供たちは耳が本当に耳がいいと、いつも思います。

保護者の皆様におかれましては、ご来校くださりありがとうございました。