令和5年度ひがほんの日常
1月18日「おそうじについて学ぼう!」
1年生のみんなが、キレイのタネまき教室でお掃除の仕方を学びました。
バケツの中で、ゆらゆら、ごしごし・・・
「ぎゅっと」ねじって、しぼって
さぁ、掃除です!
お家でも、台ふきんなどで学んだことを実践してほしいですね。
ご協力いただきましたダスキンの皆様、誠にありがとうございました。
1月15日(月)
更新が遅れておりました。
今週初めの15日(月)は金曜日に続き5,6年生の書きぞめ大会が行われました。
6年生は卒業アルバムにも掲載する写真を一枚!
3年生のころから書きぞめの時間に教えていただいていた地域のボランティアの方に、それぞれが「4年間、ありがとうございました」と感謝を言葉で伝えていました。時間の経過を感じるとともに、成長を実感しました。
1月12日「書きぞめ大会」
1月12日、3年生と4年生が書きぞめ大会に臨みました。
4年生の後は、3年生が一筆入魂で取り組みました。
地域の方に指導を補助していただきました。誠にありがとうございました。
1月10日(水)「大きい・・・」
ファームでは1年生のみなさんが小石拾いと草取りに励んでいました。
草を土から抜き取ると、土が一緒に取れてきます。その土をほぐして落とすと・・・、もじゃもじゃの根が現れました。草花の根の茂りを実感していました。
また、本当に「大きなカブ」が穫れました。
手の大きさと比べても、その大きさが分かります。
大きいといえば、午前中に3年生がダイコンを収穫したのですが・・・
持ち帰ることからして大変そうな、よく育った大きいな大ダイコンでした。なんという大きさ・・・、もちろん通常の肥料しか使用していません。
ダイコンもカブもお家で美味しく召し上がれ。
3学期が始まりました
始業式後にそれぞれの教室を覗いてきました。
お年玉のお話から、お金の使い方について学習中。
サイコロで決まってお題について、冬休み中の出来事をそれぞれがそれぞれにフリートークで伝え中。この時は、「クリスマスの日のご飯は何?」がお題でした。
3学期当初の係活動決め中。
冬休みの宿題チェック中。みんなは冬休みの思い出を伝え中?
同じく宿題の提出を確認中。
同じく宿題チェック中。声が聞こえてきそうです。
もうひとつ、同じく宿題をチェック中。
ドリルに名前を記名中。
おおっ、タッチが違います。美大出の担任は、今年美術館でグループ展をおこなうとのこと。
・・・シェンロン?
早速、ドリルで2学期の算数を復習中。
係活動の打ち合わせ中。
家庭科の制作物について伝達中。エプロンを作ります。
読み聞かせ中。みんなは前のめり中。
今日の下校は通学班会議後の一斉下校でした。交通事故に注意すること、手をポケットに入れたままで歩かないことについてお話がありました。明日からは給食も始まり。3学期も変わらず、安全に過ごしましょう!
3学期始業式
1月9日(火)子供たちの声がひがほんに戻ってきました。
今日は3学期始業式です。
校長からは、『望』の字についてお話がありました。希望、待望、大望、展望、今年一年たくさんの『望』をかなえましょう。また、令和6年能登半島地震についてのお話もありました。「しっかり聞いて」「まわりを見て」「考えて」「行動する」、自分の命は自分で守るために、適切に行動できる「ひがほんっ子」でいましょう!
児童代表の言葉は2年生が務めました。「自ら練習して1位になった持久走大会のように、3学期は2年生の学習をしっかり身につける時間にします。新しい2年生の手本になりたいです」とこれからの希望を発表しました。
1月5日(金)
1月5日(金)、暖かな日差しがうれしい午後のひと時です。
2024年が始まり、早々の能登半島地震、そして羽田での飛行機衝突事故と痛ましい出来事が立て続けに起こりました。被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。
さて、週明けの9日(火)から3学期が始まります。子供たちが元気に登校してくることを楽しみにしています。
2学期終業式
12月22日(金)、2学期の終業式を行いました。
今日は全校児童が参集しての式となりました。
校長から2学期の振り返りについてお話がありました。
「『あいさつ』『いっしょうけんめい』『うんどう』『えがお』『おてつだい』
通知表の内容から自分が「できるようになったこと」「がんばったこと」を振り返りましょう」
3年生が児童代表の言葉を務めました。
「2学期のめあては『作文をかけるようになる』でした。友達のを見たり、チラシの文章を読んだり、工夫して取り組むことで、文章を書くことに自信が持てるようになりました。三学期は、これまで以上に発表したいと思います。
式後に、児童の活躍を表彰しました。
最後に「冬休みの生活」についてお話がありました。規則正しい生活を心掛けて、元気に過ごしましょう!
保護者の皆様、地域の皆様、ご協力いただきました皆様、無事に2学期を終えることができました。皆様のご理解とご協力のおかげでございます。心より御礼申し上げます。
12月22日(金)下校1時間前
2学期の学校で過ごす時間も、残すところ1時間となりました。
それぞれのクラスの様子です。
※すべて回り切れませんでした・・・
保護者の皆様、地域の皆様、今学期も大変お世話になりました。1月9日からの3学期も、どうぞよろしくお願いいたします。
12月20日
今日もファームでは収穫が行われていました。ハクサイそしてホウレンソウ、鍋しかないですね。
子供たちは、まずはその大きさにびっくり、外側の葉を剝いでいくと中からは殻をむいたゆで卵のように真白ないつものハクサイが現れてびっくり。食卓に上がる既に調理されたハクサイのもともとの姿を見るって貴重です。