予定よりも30分ばかり早くにバスが到着。
到着式を行って解散となりました。
たくさんの思い出を話すと思います。たくさん聞いてあげてください。
予定よりも30分ばかり早くにバスが到着。
到着式を行って解散となりました。
たくさんの思い出を話すと思います。たくさん聞いてあげてください。
東京湾観音につきました。
蒼い空、最高です。
先ほど退園式を行い、学年をあとにしました。
このあとは東京湾観音によってから、学校に戻ってきます。
朝食は「アコウダイの煮つけ」が出ています。
大貫といえば、アジフライとはかりめご飯ですが、この煮つけも大変美味しい一品です。
清々しい朝を迎えたました。
やや眠そうでしょうか。
ただいま、キャンドルファイヤの時間です。
いつ見ても、懐かしい景色です。
サンドアート制作中。2時頃です。
いい空です。
学園に到着しました。
このあとは、学園内の見学、そして領家小学校の皆さんとの交流会です。
月曜日に収穫したジャガイモ。
大量に穫れました。
6年生が保存、持ち帰るための処理を行いました。
朝7:30に集合!
出発しました。
大貫海浜学園のある富津市は、晴れの模様です。夜半に小雨マークがついていますが、子供たちの活動する時間帯については「晴れ」予報です。